YAMAGATAxGP

山形県で総合診療医を目指しています。日々の振り返りをご笑覧ください。

臨床

生死の中で、深呼吸する

(この記事には医療現場の描写が出ますが、全てフィクションです) 「お父さん、どんな人だったんですか?」 霊柩車に男性が乗せられる中、奥さんに聞いてみた。 「優しい人」 だいたいの家族はこう言う。優しい人、真面目な人、いい人。 「でも、ちょっと面…

ワクチン接種が終わって思うこと

あっという間に7月が終わりました。なんだかバタバタしていてブログまで手が伸びておりませんでした。 8月1日を持って全10回にわたる当村の集団ワクチン接種が終了しました。いやぁながかった。もちろん、この後も個別接種がチラチラ続くんですが少なくと…

人生初の雑誌掲載でした

12月に突入しましたね。怒涛の2020年もあと1ヶ月です。長かったような短かったような、皆さんはどんな感覚でしょうか? そんな12月に嬉しい知らせが届きました。https://www.jadecom.or.jp/library/magazine/detail.html?pageid=986月刊地域医学という雑誌…

皮下異物に対するエコーと点数

最近、通常外来に関わる記事が多いですね。新型コロナの影がそれだけ遠のいているという証拠でもあります。 今日は皮下異物について。手技そのものよりも、付随するあれこれについてお勉強しておきます。 ・異物の確認について基本はレントゲン写真。木片だ…

在宅における腎瘻カテーテル管理

学ばせて頂いたことはきちんとまとめておこう。 在宅において様々な「管」の管理はポイントになるが、腎瘻カテーテル管理は手を出しにくい領域かもしれない。泌尿器科へのアクセスがよければいいけど、うちのような僻地だと受診まで小一時間かかることもザラ…

点眼薬の使い分け

プライマリケアの現場で使える武器を増やす意味で、点眼薬についておさらいする。 大まかに分けて下記の種類。1.緑内障治療点眼剤2.抗菌・抗ウイルス点眼剤3.副腎皮質ステロイド性抗炎症点眼剤(副腎皮質ステロイド・抗菌/抗生物質配合点眼剤を含む)4.非ス…

薬剤性の脂質異常症

生活習慣病として名高い脂質異常症。外来でもちょっとふくよかな皆様と日々コレステロールの話をしております。そんな中、痩せ型で「あれーこの体型で脂質が高くなるかな?」なんて経験をされたことありませんか? 脂質異常症の原因をもう一回整理します。 …

下血マネジメントにおける肛門鏡の威力

皆さん、肛門鏡使ってますか? 医者になって数年経ちますが、まだまだ「初めて」と遭遇します。先日の初体験が肛門鏡でした。見たことない方もいると思うので、画像をどうぞ。 https://images.app.goo.gl/3LNZHXtWuhxEzzcN8 なかなか攻撃力の高そうな診察器…

健診で肝機能障害を見たら

健診の結果確認は外来で大事なポイントです。 年1回その人の状態を見直すきっかけにしたり、いつもなら聞きにくい背景の情報収拾のきっかけにします。 健診で肝機能障害を見たとき、皆さんは何を考えますか? 僕は肝機能というのがたいそう苦手で、昨日もス…

デュタステリドの副作用

前立腺肥大とは悩ましい病気です。 世の中にはいろんな薬剤がありますが、外来レベルで見かけるものとしてはα遮断薬・PDE5阻害薬、そしてデュタステリド(商品名アボルブ:5α還元酵素阻害薬)です。 テストステロン(男性ホルモン)の濃度を減らして、前立…

DAPTをいつまで続けるか

DAPTをいつまで続けるか改めて考えてみました。 AMIでステント留置後に抗血小板薬を2剤内服させることが再発を防ぐのは有名な話。 抗血小板薬は高齢者の3種の神器レベルで使用頻度の高い薬です。 一方、超高齢者にもDAPTが継続されている例も見受けられる…

DVTの診断

7月のことでした。 下肢がむくんで痛いという70代女性。 確かに両下肢の硬性浮腫・発赤あり。熱感はなかったですが疼痛が若干ありました。 座り仕事でずっと足をおろしているとのこと。 蜂窩織炎は採血で否定的でした。 RICEで経過観察を指示して、2ヶ月経…

嘔吐の鑑別

30代女性、遷延する嘔気・嘔吐を主訴に受診されました。もともと適応障害あり、2ヶ月嘔気・嘔吐が続いているとのこと。採血・Xp・GIFで異常なしで当院を受診しました。消化管の蠕動障害かうつ的気分による食欲不振を想定し、オランザピンを処方。2週間後にケ…

爪白癬について

水虫はもはや国民病なのではないか。そんな勘違いをするくらい、足白癬症の方は多いです。 暑い季節になってきたので、白癬菌ちゃんが増えやすい時期になってきているんでしょうね。 そんな中、最近気になるのが「爪白癬」です。 足の爪がごわごわのがちがち…

首のイボはどう治す?

この前の外来でのこと。「先生、このイボ取れないんですか?」と聞かれました。おっしゃる通り、首にはちょんと小さなイボが。 『液体窒素? うちにはないなー。ヨクイニンを飲ませるんだっけ? というか正式名称は?』 出てきた答えは「すみません、次回ま…

除菌のシート製剤について

皆さん、除菌してますか? 最近は健康診断でもペプシノゲン測定で引っ掛けやすくなったヘリコバクター・ピロリ。 やっつけることで胃がん・胃潰瘍・胃炎に加え、MALTリンパ腫やITPまで治療効果があると言われる、ここ10年くらい日本人の目の敵にされているや…

口唇ヘルペスについて考えてみた。

自分のログにもなるので時間がある時には記事にまとめてみようと思います。 今年から社会人になる女性が受診されました。理由は「ヘルペスができた」。 皆さまもよく見る、口唇ヘルペスというやつですね。 高校生以来、久しぶりにできたとのことです。本人も…

今日の振り返り 〜こむら返り〜

村での勤務が始まり、久々の外来業務を行っております。 糖尿病の治療薬の名前が出てこなかったり、ワーファリンの治療域を忘れていたりとブランクをひしひしと感じております。さて、そんな外来業務から振り返りです。高齢女性が定期処方をもらいに来たので…

オッカムとヒッカム

先日の当直で悔しい思いをしました。 50代の男性が発熱・発疹で搬送。収縮期血圧が80台に低下していたため、ショックと判断しました。 パッと見た時に頸部〜前胸部に蕁麻疹のような皮疹が出ていることに気づきました。『皮疹+ショック……もしかしてアナフィ…

論文:揚げ物食べるとヤバいってホント?

すっかり雪深くなりました。今年の目標として、論文を月1回くらいは頑張って読んでみよう!を掲げております。掲げたままにして早1か月。これはいかんですよ。ということで、ちょっと興味深かった論文を頑張って読んでみました。Association of fried food …

SSSじゃないの?

私の勤務先が3次病院かつ初期研修でお世話になった病院ということで、救急車当直を担当しております。先日、そんな当直中に出会った方から学ばせて頂いたので、整理も兼ねてまとめたいと思います。トイレに行こうとして倒れた高齢者が搬送されました。車内…