YAMAGATAxGP

山形県で総合診療医を目指しています。日々の振り返りをご笑覧ください。

ケースカンファ・NOMI

今日は当院の初期研修医向けに講義を行ってきました。
まとまった知識を話せる立場でもないので、自身の「やっちまった!」経験を元にしたケースカンファを行わせてもらいました。

人に教えると自身の知識の整理にもなりますね。
一緒に学ばせていただいた、という感じです。
今回の症例はNOMIと診断された方でした。勉強した知識を共有したいと思います。

===
nonocclusive mesenteric ischemia 
非閉塞性腸管膜動脈虚血

急性腸管膜動脈虚血の原因
 50% 上腸間膜動脈塞栓症
 20% 上腸間膜動脈血栓症
 25% NOMI 非閉塞性虚血 
 
 思ったより多い。
 しかし、身体所見が非特異的なので発見が遅れやすい。
 見つかった時には重症化した時…という場合が多い。

こんな人に多い!
 心血管疾患、心筋梗塞、大動脈閉鎖不全、敗血症、不整脈ジゴキシンやαアドレナリン作動薬・コカイン内服、心肺バイパス、透析

診断:
 身体所見は非特異的(虚血の状態で全然違う)
 リスクファクターのある高齢者が腹痛を訴えた時、鑑別の候補に挙げる
 確定は造影CT(可能なら腸間膜動脈を選択的に造影)
(UpToDateより)
===

また、もう一つのポイントとして「診断エラー」について話してきました。
診断まで難渋したケースだったのですが、振り返ると知識ギャップによるエラーだけではなく認知バイアスも影響していたなぁと感じています。
アンカリング・利用可能性バイアス・診断への勢いの3つを紹介しました。

ケースカンファ自体は滞りなく終了したのですが…もう少し笑いを取れるとよかったなと反省です。
熱血・爆笑カンファレンスにはまだまだ道のりが遠い! 精進しようと改めて感じました。